・・・セミナーはすべて終了しました・・・
①放課後等デイサービス、児童発達支援 4/11(水)10:30~12:30
②就労継続支援AB、就労移行支援、生活介護 4/11(水)14:00~16:00
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
①放デイ等の(4/11午前)は定員に達したため募集終了・・・放デイ等の「追加日程4/16(10:00~12:00)定員30名」を設定しました。なお追加日程4/16の開催場所は「日本クレアス税理士法人 上田公認会計士事務所 セミナールーム大阪府大阪市中央区道修町1-7-10 扶桑道修町ビル2F」になります。
②就労系等の(4/11午後)は定員に達したため募集終了・・・就労系等の「追加日程(4/17午後)」も設定しましたが、こちらも定員に達したため、募集終了しました。・・・就労系の「再・追加日程4/19(14:00~16:00)定員30名」を設定しました。なお再・追加日程4/19開催場所は「JR吹田駅ビル4F・さんくすホール・第4会議室」になります。
今回の改正に伴い、大阪府では「加算や報酬区分等に関する変更届」を4/13までに提出することになります(吹田市や枚方市など、期限に若干の余裕がある市町村もあります)。他の権限委譲先の各市町村でも、おおむね同様の手続きが必要になりますが、「どの加算を取るべきなのか?(取れるのか?)」、「どの報酬区分になるのか?」、などの判断のためには、制度を正確に把握しておくことが重要です。
また、放課後等デイサービスでは「指標該当」に関連し、大阪市などでは暫定措置として報酬区分2を当面(3ヶ月程度)は算定しますが、その後、受給者証に正式に指標該当の有無が記載されて事業所としての報酬区分が判明した結果、報酬区分に変更が生じる事業所が大量発生し、それに伴い、大量の過誤処理事務に直面することが予想され、事業所間での上限管理事務の混乱も予想されます。
これらへの”備え”のために、本セミナーで勉強して下さい。
【 講 義 内 容 】
@平成30年度障害福祉サービス等報酬改定のポイント解説・・・厚労省の最終告示を踏まえて。
@4月の変更届の手続きの実際・・・加算選択と判断方法、報酬区分の判断方法、人員配置の注意点、指標該当などの注意点、前年実績の集計方法
@実地指導で慌てないための「日頃の適正運営の実際」・・・勤務予定実績一覧その他の各種記録書類の整備について
@質疑応答・・・なお個別質問につきましてはセミナー終了後に会場の時間が許す範囲にて対応致します
【 今回の改正の主な内容 】
< 児 童 系 >
*「児童発達支援管理責任者や職員の欠如が長期に渡る際の減算が30%減算ではなく50%減算に」
*「個別支援計画の未作成減算が5%ではなく30%減算に、また、長期の場合は50%減算に」
*「自己評価結果未公表減算の新設・15%減算」、「身体拘束記録不備の減算の新設・5単位/日」
*「児発管専任加算の廃止」、「指導員や児発管の要件加重への対策と人材募集のキーポイント」
*「新しい加配加算と2人目の加配加算の注意点」、「児童指導員等と理学療法士等の定義の注意点」
*「指標該当の利用者50%未満の報酬単価引下げ」、「指標該当への対応(暫定区分2と過誤処理)」
*「強度行動障害支援者養成研修の受講と加算の新設」、「看護職員加配加算の新設」
・・・これらを、噛み砕いて解説し、また人員配置等の注意点も、ご説明致します!!
< 就労支援・生活介護 系 >
*「新事業・・・“定着支援事業”への参入要件・報酬制度・人員配置に係る制度詳細について」
*「サービス管理責任者や職員の欠如が長期に渡る際の減算が30%減算ではなく50%減算に」
*「個別支援計画の未作成減算が5%ではなく30%減算に、また、長期の場合は50%減算に」
*「送迎加算の単価引下げ」、「食事提供加算の継続」、「身体拘束記録不備減算の新設・5単位/日」
*「就労移行支援体制加算の拡充等・42単位×6ヶ月定着の人数分」・・・A、B、生活介護
*「A型の“賃金向上達成指導員配置加算の新設・70単位”」、「A型の労働時間による報酬体系導入」
*「B型の“平均工賃別報酬制度導入”」、「B型の目標工賃達成加算廃止と目標工賃達成指導員配置加算の継続」
*「生活介護の短時間利用減算の導入」、「生活介護の常勤看護職員配置加算を2名まで算定」
*「就労移行支援事業の“前年度の6ヶ月定着率に応じた報酬区分制度導入”と”実績算定方法”」
・・・これらを、噛み砕いて解説し、また人員配置等の注意点を、ご説明致します!!
【 開 催 要 項 】
開催日時 :①放課後等デイサービス、児童発達支援
・・・4/11(水)10:30~12:30・・・募集終了!
②就労継続支援AB、就労移行支援、生活介護
・・・4/11(水)14:00~16:00・・・募集終了!
開催場所 :JR吹田駅ビル4Fの大阪シティアカデミー・さんくすホール・第1・2会議室
「大阪府吹田市朝日町 1-401 さんくす1番館4階」
http://oc-academy.com/hall-access.html
定 員 :30名(①②ともに)・・・定員になり次第、締切
料 金 :無料
対 象 者 :事業所の「経営者」「管理者」「サビ管」「児発管」「従業者」等
申込方法 :下記の必要事項をメール本文に記載してお申し込み下さい。
宛先メルアド: info@e-teikan.net
記載事項:「法人名、事業所名、住所、TEL、FAX、メルアド、参加者氏名」
※必要事項に記入漏れがある場合はご受講頂けませんのでご注意下さい。
特に、FAX番号の記入漏れには、ご注意下さい。
参加方法 :先着順30名宛に「受講票」を”FAXにて”1周間以内に送信致します。
※当日必ず受講票をご持参ください。
※受講票が届かない場合には、必ず当方まで、ご連絡ください。