「運営指導/同席サポート」
大阪府~/全国出張にも対応(北海道~沖縄まで)
サービスの特徴
運営指導の現場に西田が「同席」させて頂き、事業所様と行政担当者との「橋渡し役」を務めます。
■法令や基準の知識不足・理解不足ゆえの、誤った弁明により、事態をこじらせてしまう事業主がいます。・・・正しく弁明すれば救われたはずが、悲しいかな、無駄に返金などをする羽目となるケースです。
■はたまた、明らかに法令違反なのにもかかわらず、論点をずらし「感情論」や「政策論・政治論」に走って、事態を悪化させる事業主がいます。
■あるいは、せっかく人員配置の合計は足りているにもかかわらず、職種ごとの配分を勘違いしているせい(特にグループホーム)で、無駄に処分を受ける羽目に陥る事業主もいます。
■また、個別支援計画に関連する一連の作業を、実態としては適正に実施できているのにもかかわらず、記録書類の整備や整理整頓が雑なために、処分されるケースもあります。
・・・そのような事態に陥らないで済むように、冷静かつ的確な対応ができるよう、西田が同席し「橋渡し役」となって、助言・サポートさせて頂きます。
・・・ところで、人は緊張状態に置かれますと、つく必要のない「つまらないウソ」をついてしまう傾向があり、実際にそのようなウソをついて事態を無駄に悪化させるケースが本当に多いです。・・・そうならないように、冷静に落ち着いて運営指導に臨めるように、「見守り役」としてそばに寄り添って、サポートさせて頂きます。
・・・そして、時には、言葉足らずの事業者の代わりに、主張したいことを法令の根拠に基づいて、行政担当者に説明する手助けをさせて頂きます。・・・注:なお、この点につきましては、指導直前の面談で当方が把握できた範囲内にとどまります事はご了承ください。・・・「本番の数日前までに実施する書類チェック・サービス」などの別途サービスをご依頼を頂いている場合には、より詳しく事業者側の状況確認が出来るため、「本番の場面でも、横から入っての言葉添えによる、より踏み込んだ補足説明」も可能ですが、事前の書類チェックなどをご依頼頂いていない場合には、ある程度限界があります事、ご了承ください。
・・・ですので、事前の書類チェックなどの「運営指導シミュレーション」を別途ご依頼いただきますと、より効果的な対処が可能となる場合も多い事、申し添えます(ただし、別途料金となります)。・・・この場合は、事前に運営状況や書類整備をチェックした上で、不備は不備として甘んじて受け入れるようにお伝えしますが、場合によっては法令の根拠に基づいてキチンと主張することで救われる可能性を見出せる事例も少なくないので、そのようなケースでは、事前の論点整理などの準備作業が重要ポイントとなりますため、そこに注力して、本番に備える事になります。
・・・なお、「過失ではなく、故意に、明らかな不正請求などを行っている事業所」や「指導直前になって辻褄合わせの資料を不正に作成する事業所」などからのご依頼については、お受け出来ません事、ご了承ください。
料 金 表
※費用の目安です。(料金は予告なく変更される場合がございます)
大阪府(神戸市・奈良市等の近隣まで)/運営指導の立会い |
<本番直前に訪問打合せ~指導本番~終了後の相談・助言> 以上の時間につき、下記の通りの料金となります。 ・・・3時間までに全て完了の場合/「60,000円+消費税」 ・・・6時間までに全て完了の場合/「90,000円+消費税」 ・・・6時間以上/超過30分ごと追加料金「7,500円+消費税」 |
---|---|
全国対応(北海道から沖縄まで)/運営指導の立会い
※出張対応致します。 |
<本番直前の1時間程の打合せ~指導本番~終了直後の相談・助言> 「訪問のための移動時間」や「当日の同席時間の長短」や「宿泊の要否」にかかわらず、一律に下記の料金となります。 ・・・「150,000円+消費税+交通・旅費(※宿泊が必要な場合は宿泊費も)」 |
当日の「立会いサポート」とは別途で、
「事前の書類チェック&相談サービス」 をご希望の場合には、・・・個別にご相談ください。 |
「運営指導シミュレーション」参照 |